2025/10/10
12 年の営業代行経験で気づいた、女性の昇進を妨げる「見えない壁」をご紹介します。これらは悪意ではなく、無意識のバイアスから生まれています。
優秀な女性ほど「支える側に回って」と言われがちです。しかし、サポート力があるからこそ、リーダーとしても優秀になれるはずです。
「忙しくなるから昇進は大変でしょう」という配慮が、実は機会を奪っています。本人の意思確認なしに、周囲が勝手に判断するケースが多発しています。
男性管理職には「成長すればいい」、女性には「最初から完璧」を求める傾向があります。この基準の違いが、女性の昇進意欲を削いでいます。
重要な情報交換の場に呼ばれない、非公式な相談を受けないなど、意思決定プロセスから自然に排除される構造があります。
同じ成果でも「運が良かった」「チームのおかげ」と解釈され、個人の能力として正当に評価されないケースが存在します。これらの認識が、真の変革への第一歩となります。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/