2025/09/10
「ひとりで頑張るのが当たり前」
「相談しなくてもやり切れる」──
そんなスタンスを貫いてきた人ほど、実は営業の現場で“遠回り”してしまうことがあります。
営業は「自分一人の努力」だけで完結させるものではありません。
特に責任感の強い人ほど、「頼ると負担をかけてしまう」と考えてしまいがちです。
けれど、営業は情報戦であり、連携プレーでもあります。
・相談する
・確認を取る
・先に聞いておく
──こうした行動が、結果として“遠回りを防ぐ力”になります。
クライアントや社内、パートナーとの連携がうまくいっている人は、
・必要なときに声をかける
・専門外の部分は任せる
・早めに壁を共有する
──といった動きが自然にできています。
特にオンライン・非対面の営業では、
・過去のナレッジ
・他者視点の指摘
・ちょっとしたヒント
が大きな違いを生みます。
頼らずに進めた結果、チャンスを逃していることもあるのです。
「ひとりでやれる」は強みでありながら、営業の世界では“足かせ”になることもあります。
人を頼ることで、視野も成果も広がる。
その意識の転換が、遠回りしない営業スタイルをつくります。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/