2025/09/09
数字は大事。でも、それに振り回されたり、苦しくなったりすることも多い──
そんな営業現場の声をたくさん聞いてきました。
だからこそ、今こそ“数字とどう付き合うか”を見直すタイミングなのです。
KPI=詰められるもの
未達=責められること
──そんな認識がある限り、数字はストレスの源になり続けます。
「整えるため」「気づくため」の道具として再定義しましょう。
・どの数字を見ると安心できるか
・どの数字が成果に直結しているか
・見ていない数字にヒントが隠れていないか
──自分なりの“数字との付き合い方”を持つことが重要です。
数字を見ることで、
・偏りに気づける
・改善策が出せる
・自信が持てる
──そんな風に、数字が“味方”になる感覚を育てましょう。
数字は営業に不可欠な要素です。
でも、数字に縛られる必要はありません。
あなたらしいスタイルで、“健やかな数字との付き合い方”を再設計していきましょう。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/