2025/09/08
KPI を立てているのに、成果につながらない──
その原因のひとつに、「行動指標」が間違っているケースがあります。
KPI は“結果を出すための行動”を測るものであって、“数字だけを並べるもの”ではありません。
・テレアポ件数が多いのに受注ゼロ
・DM 送信数は達成しても、返信はゼロ
──そんなときは、「行動の質」と「KPI の設計」がずれているサインです。
大切なのは、
・誰に
・何を
・どんな状態で
アプローチしているか。
数だけではなく、成果につながる行動の中身に着目した指標を設計しましょう。
数字の記録だけでなく、
・どの数字が動いたとき成果が出たか
・何が変化のきっかけだったか
を検証していくことで、KPI の精度は高まります。
KPI は、行動と成果をつなぐ“設計図”です。
数字だけを追うのではなく、「どの行動が成果につながるか」という視点で見直していきましょう。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/