2025/08/14
全部ひとりでやるのが当たり前になっていませんか?
提案・返信・資料作成・スケジュール管理……
最初はうまく回っていても、どこかで“限界の壁”がやってくるのが、ひとり営業の特徴です。
何でも自分でこなせるのは素晴らしいことですが、
同時に“誰にも頼れない構造”が積み重なっているということでもあります。
疲れてくると、判断が鈍る・決断が遅れる・優先順位がつけられない——
そんな状態が続くと、成果にも影響が出始めます。
・事務作業だけアシスタントに依頼する
・投稿画像を Canva デザイナーに頼む
・月 1 の戦略相談を外部に依頼する
など、ひとりきりから“ゆるやかに頼る”体制を築くだけでも大きく変わります。
ひとりで頑張りすぎていないか、定期的に問い直して。
営業も、支援も、“孤立しない設計”が持続可能性を生み出します。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/