2025/08/14
仕事ができる人ほど、つい“自分のことを後回し”にしてしまいがちです。
でも、自分を大事にできない人が、相手の期待に継続して応え続けることはできません。
自己管理=自分と相手を同時に守ることなのです。
一度は乗り越えられるかもしれない。
でも、その無理が積み重なれば、いつか限界を迎えます。
そしてそのとき最も困るのは、信頼して任せてくれていたクライアントです。
・納期に余裕を持つ
・キャパオーバーしない
・体調・気持ちを整える
これらの行動は、自分の安心感だけでなく、
相手のリスク回避にもつながるのです。
「この人にお願いすれば大丈夫」
そう思われるためには、“長く対応できる状態”を自分でつくること。
それが仕事における信頼を守るいちばんの土台になります。
自己管理は、自己満足ではなく“誰かのため”でもある。
自分を大切にできる人が、他人との信頼も、仕事の継続性も守っていけるのです。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/