2025/07/18
長年会社勤めをしていると、仕事には慣れていても「このままで良いのかな」という迷いがふと湧いてくることがあります。
特に 40 代は、役職や責任が増える一方で、やりがいを感じにくくなる時期でもあります。
そんなときこそ、“会社の外で働く”という選択肢を少しだけ持っておくことが、自分の未来を広げてくれます。
社内だけが仕事の世界ではありません。
これまでの経験を活かして、外部の案件に関わったり、副業として小さく働き始めたりする人が増えています。
「会社では発揮しきれなかった力」が、別の場所で求められることもあります。
「会社員か、独立か」という極端な選び方をする必要はありません。
土台を保ちながら、外の仕事に少しずつ触れていくことで、リスクを抑えながら視野を広げることができます。
社外の人と関わることで、自分の得意や価値が再確認できることがあります。
結果として、会社でのポジションや働き方にも前向きな変化が生まれるかもしれません。
会社に違和感を覚えたら、無理に辞めずに“外にも仕事の場がある”という視点を持ってみましょう。
その一歩が、新しい働き方のヒントをくれるかもしれません。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/