2025/07/02
「何を話せばいいか分からない」「話すのが苦手だから、営業に向いていないかも」そう思っていた私が変わったのは、「聞くことが営業の出発点」だと気づいた瞬間でした。
営業の本質は「伝えること」ではなく「理解すること」。相手がどんなことで困っているのか、どんな期待を持っているのか——それを知らなければ、本当の提案はできないということに気づきました。
• 話を最後までさえぎらずに聞く• 頷きや相づちで共感を示す• 否定せずに受け止めるこれだけで、相手の緊張がほどけていくのがわかるんです。営業がうまくいかないと感じていた時期は、「話すこと」にばかり意識が向いていたんだと気づきました。
話をよく聞いてくれる人は、自然と「この人に相談したい」と思ってもらえる存在になります。そうなったとき、営業は“売り込むもの”ではなく、“求められるもの”に変わっていくんです。
営業が怖くなくなったのは、「聞くこと」に集中するようになってから。話すのが得意じゃなくても、心から聞くことができれば、信頼は築けます。あなたの“聞く力”は、立派な営業の武器です。
ブログ提供企業
株式会社Tasukaru 女性活躍推進を掲げ取り組んでいる企業 『プロフェッショナルである』という事を大事にしつつ出産・子育て中の女性・子育てが終 わった方・独身の方全ての方々に幅広く柔軟な働き方を提供している企業 https://tasukaru39.com/